「我が子をレギュラーにしてあげたい…」
少年野球のコーチをしていると、
ちょこちょこ耳にする声です。
でも、これ簡単です。
簡単というと誤解されやすいかもしれませんけどね。
英語でいえば明確で「シンプル」なのです。
けして「イージー」ではありません。
少年野球でレギュラーをとり、試合に出場し活躍する。
そのための実力をつけさえせてあげる方法は、
至ってシンプルだと考えています。
基本を繰り返し練習すればよいのです。
たまの休みに子供を捕まえて、
ハードはトレーニングをさせるよりも、
毎日20〜30分一緒に練習してあげれば良いです。
シンプルでしょう?
これを続けられるかどうか?
そこがポイントですね。
そして、出来るなら指導をするお父さん(お母さん)も
野球の練習方法を勉強しておくと効果的です。
今はネットがあるので、
プロのノウハウを素人向けに解説したDVDなどを購入することもできます。
私はコーチをやっていたので、
その道のプロが教える野球道場などに通いましたが、
DVDなどでも十分すぎるほど勉強ができます。
飲み代を節約すれば、
ちょっと高くとも購入できますしね。
このブログでも私が実際にみたDVDで、
おススメのもの紹介していきますね。
話は戻りますが、
指導側が知識を持って、
子供の練習相手をしてあげる。
けして野球で遊ぶのではなく、
(もちろん遊びは遊びで良いのですが)
きちんと基本の反復練習をさせるのです。
上達する練習方法を親が理解し、
反復練習のためのパートナーとなります。
バッティングもピッチングも守備も走塁も一緒です。
タグ:少年野球